BLOGブログ

ブログ

スーパー高齢者の秘密15

目次

食物繊維の驚くべき効果

旧友である、腸内細菌を招き終わったら、仲直りの印として腸内細菌に食事をふるまいましょう。食物繊維の出番です。

食物繊維の効果といえば、お通じの改善やコレステロールの低下が有名ですが、ここ数年の研究により、それだけに留まらないポテンシャルを持つことがわかってきました。

代表的なのは、2015年に中国のPLA病院が行ったメタ分析で、180万人のデータを精査し、食物繊維の効果について信頼性の高い結論を導き出しました。

その結果は驚くべきもので、食物繊維の摂取量が多い人は、少ない人にくらべて早期死亡率が23%も下がり、癌の発症率は17%低下。

さらに炎症の病気にいたっては、43%もリスクが下がるということです。

データによれば、食物繊維の摂取量が1日10グラム増えるごとに早期の死亡率が11%ずつ減っていきます。

サプリメントや健康食品も良いですが、食物繊維を増やすと、かなりの病気予防になるようです。

食物繊維を増やすには

食物繊維を増やすには、まず野菜とフルーツの摂取量を増やすのが基本です。

なかでもゴボウ、寒天、海藻、キノコ類、オクラ、リンゴなどは、腸内細菌が好きな水溶性の食物繊維を豊富にふくむ優良食材です。

和食に使われる食材には食物繊維が豊富なケースが多く、和食の食事習慣を心がけていれば自然と摂取量も増えて行きます。

そして、私たちの腸内細菌は、加工食品が大の苦手です。なかでも高脂肪で食物繊維が少ない食品(ファストフード)や、精製糖の多い商品(スナック菓子や清涼飲料水など)の摂取量が増えるほど、腸内細菌が死にやすくなることがわかっています。

絶対に食べてはいけないというわけではありませんが、せめて全体の食事量の1〜2割までに抑えた方が良いでしょう。